石川土地家屋調査士・行政書士・海事代理士事務所のスタッフブログです。
先日の台風はすごかったですね
物が飛ばされる音で目が覚めました。
外は木が折れたり、色々飛び散らかっていましたが、
電車やバスの交通機関が大変でしたね。
小中学校は休校でした
9時には雨も風も止んでましたが。。
子供は3連休です。
来週も再来週も3連休
なかなか夏休みモードから抜け出せない気がします。
スタッフ S

物が飛ばされる音で目が覚めました。
外は木が折れたり、色々飛び散らかっていましたが、
電車やバスの交通機関が大変でしたね。
小中学校は休校でした

9時には雨も風も止んでましたが。。
子供は3連休です。
来週も再来週も3連休

なかなか夏休みモードから抜け出せない気がします。
スタッフ S
PR
こんにちは!
昨日から9月に入りましたね。
早いもんですね~、、
気温もまだ高いですが
夜なんかは結構過ごしやすいような
気がします

感じがしますね!
私は秋の色とか寂しい感じが好きなので
早く暑い夏が終わって欲しいです(笑)
スタッフN
先日のお盆休みで、
とても久しぶりに手持ち花火を
しました^^
私は線香花火が一番好きですね!
あの儚い可愛い感じがたまりません(笑)
線香花火をすると、夏もすぐ
終わりそうな気がして切なくもなります。
もう8月も後半ですね、、、
時が経つのが早すぎてついていけません

今週からもがんばりまーす!
スタッフN
毎日暑いですね~
しかし、梅雨時期の日照不足
のせいで、
緑のカーテンが育ってないそうです。
私の実家のヘチマやフウセンカズラも
いつ植えたの?というくらい、スッカスカでした
なかなかうまくいかないですが、
熱中症に気を付けましょう。
スタッフ S

しかし、梅雨時期の日照不足

緑のカーテンが育ってないそうです。
私の実家のヘチマやフウセンカズラも
いつ植えたの?というくらい、スッカスカでした

なかなかうまくいかないですが、
熱中症に気を付けましょう。
スタッフ S
こんにちは!
とうとう梅雨も明けまして、
本格的な夏になりましたね。
本日も35℃を超えますし、
これからもっと暑くなってしまいそうな
気がします


気温差が大きかったために
体調を崩す方や、熱中症に
なってしまう方も多いようなので
水分補給はしっかりしていきたいと
思います

皆さんも気を付けてください。
スタッフN
東京オリンピック
開会式まで、あと1年!
来年だけ祝日が少し移動するんですねー。
7月23日が海の日へ、
7月24日(開会式)は体育の日として祝日へ
8月9日(日)閉会式の次の日、
8月10日は山の日として祝日へ
1年限定なので、分かりづらいですが、
祝日が変わるってすごいことですよね。。
今年はまだ梅雨明けしていませんが、
来年はどうでしょうか。
スタッフ S

来年だけ祝日が少し移動するんですねー。
7月23日が海の日へ、
7月24日(開会式)は体育の日として祝日へ

8月9日(日)閉会式の次の日、
8月10日は山の日として祝日へ

1年限定なので、分かりづらいですが、
祝日が変わるってすごいことですよね。。
今年はまだ梅雨明けしていませんが、
来年はどうでしょうか。
スタッフ S
東京都心 33年ぶり 7月前半に真夏日なし!
毎日、涼しいですよね。
特に夜。寒くて起きるほど。。
風邪ひかないように、注意しないとですね。
今週土曜日、20日は足立花火の日です
雨マークついていますが、
どうなることでしょうか。
スタッフS
毎日、涼しいですよね。
特に夜。寒くて起きるほど。。
風邪ひかないように、注意しないとですね。
今週土曜日、20日は足立花火の日です

雨マークついていますが、
どうなることでしょうか。
スタッフS
肌寒い日が続きます。
ここ10日間の東京の日照時間は3.9時間。
平年の1割程しかないとのこと。
今年は冷夏?と思いましたが、予想では平年並みみたいですね。
暑いのは嫌だけど、カラッと晴れてる日も欲しいです。
洗いたいものが、順番待ちしすぎて。。
スタッフ S
ここ10日間の東京の日照時間は3.9時間。
平年の1割程しかないとのこと。
今年は冷夏?と思いましたが、予想では平年並みみたいですね。
暑いのは嫌だけど、カラッと晴れてる日も欲しいです。
洗いたいものが、順番待ちしすぎて。。

スタッフ S
今朝からニュースで土砂災害や大雨の
被害を目にします。
予報ではまだまだ雨が続きそうなので
気を引き締めて出来る対策はしっかり
やっていきたいところです。
じめじめした天気早く抜け出したいです

スタッフN
こんにちは。天気も相変わらず
どんよりとしていますが、
もうすぐ6月も終わりますね。
今月は特に早く感じました

そしてもうすぐ7月、、
去年はばたばたしていて
花火を見に行けなかったので
今年こそ見に行きたいです

今年もとてつもなく暑くなりそうな
気がしますが、体調には気を付けてください。
スタッフN
今日寒くないですかね!予報では20℃だとか。
雨も続きそうで気分も下がり気味です

この気温差のせいか、またまた
風邪を引いてしまいました。
寝不足っていうのもあるんですけど
雨の日の熱は心身共に参っちゃいます(笑)
今日から一週間、
毎日夜ご飯のことを考えながら!
雨にも負けず頑張りましょう

スタッフN
今日は上野動物園のシャンシャンの誕生日
人気が少し落ち着いたら行こう
と思っていたんですが、
2歳で中国に返還するという約束だったんですね。
見てない~
とがっかりしましたが、
2020年末まで1年半の返還延期が決定!!
近いうちに行ってこようと思います

スタッフ S

人気が少し落ち着いたら行こう

2歳で中国に返還するという約束だったんですね。
見てない~

2020年末まで1年半の返還延期が決定!!
近いうちに行ってこようと思います


スタッフ S
最近また気温が下がってきましたね。
雨も増えてきてとうとう梅雨がきてしまった
という感じですね

個人的にサンサンと晴れているのも
苦手ですけど雨はどうしても気分上がりません(笑)
そんな雨にも負けず!月曜にも負けず!
体調には気を付けて今週も乗り切りましょう

スタッフN
今朝は雨が降っていましたが、止みました
今週の土曜日も雨マークがついていましたが、
さきほどチェックしたらなくなっていました
土曜日は息子の小学生最後の運動会♪
騎馬戦はなくなってしまいましたが、
組体操が楽しみです
スタッフ S

今週の土曜日も雨マークがついていましたが、
さきほどチェックしたらなくなっていました

土曜日は息子の小学生最後の運動会♪
騎馬戦はなくなってしまいましたが、
組体操が楽しみです

スタッフ S
4月に、花粉症で病院に行ったついでに
どの花粉だか分からないと言われたので
血液検査をしてもらいました。
その結果が最近出たのですが
凄いですね、細かいアレルギーまで
結果が出るんですね、、!
自分の身体の知らないことを
知る事が出来て良かったと思います。
ただ、杉やヒノキだけじゃなく
ブタクサまで反応が出るなんて、、、、(笑)
花粉の季節、気を引き締めたいと思います

スタッフN
もうすぐGW。
いつもの私ならもう終わっているはずの
花粉が今年はまだ続いていたみたいです。
気温が去年に比べておかしいからですかね…
しかも体調悪い時と重なったからか
花粉皮膚炎というのになってしまいまして
まだしばらくマスク生活が続きそうです

最近風邪も流行ってるみたいなので
GWも体調には気を付けたいと思います。
スタッフN
今日は意外と強い雨が降り、びっくりしました
もうすぐGWですね。
10連休嬉しくない!と思っている方が4割もいるそうです。
私もそっち派。
そんなにまとまらないで、分散してほしいと思ってしまいますが。。
とりあえず、自転車の空気を入れて備えようと思います
スタッフ S

もうすぐGWですね。
10連休嬉しくない!と思っている方が4割もいるそうです。
私もそっち派。
そんなにまとまらないで、分散してほしいと思ってしまいますが。。
とりあえず、自転車の空気を入れて備えようと思います

スタッフ S
すっかり暖かくなりましたね。
もう月の後半なのに
やっと4月になった感じがします(笑)
個人差があるとは思いますが
私は花粉も以前よりはだいぶ
楽になりまして、外に出掛ける
ことが増えました

GWに向けて体調管理
しっかりしていきましょう!
スタッフN
日によって暖かかったり寒かったり、
去年よりなんだか肌寒い気がします

この季節、私は花粉症で毎年お花見を
したいのに断念しての繰り返しです、、
ですが一昨日都内に行ったとき
大きな公園でたくさんの桜が咲いていて
綺麗だったので少しだけ見て来ました。
久しぶりに近くで見た桜、やっぱり
可愛いですね。ひとつひとつは白っぽいのに
集まるとピンクに見えて心が和みました。
桜を見ながらお酒飲みたいですね…
花粉症、本当に治ってくれませんかね

スタッフN
東京、さくら満開宣言出ました~
どこよりも早いそうです。
例年より1週間も早い満開
公園でお花見している人もたくさんいました
週末気温が下がるので、少し長く見られるかも。。
とのことで、満喫しましょう
スタッフ S

どこよりも早いそうです。
例年より1週間も早い満開

公園でお花見している人もたくさんいました

週末気温が下がるので、少し長く見られるかも。。
とのことで、満喫しましょう

スタッフ S
暖かく、気持ちの良い天気です
花粉症患者、4人に1人と言われていますが、
もっと多い気がします~
この事務所、もしかして全員??
私は薬も飲んでますが、
「べにふうき」というお茶が合っているようで、
症状が軽くなっている気がします。
10年以上前に母のススメで飲んだときは
味も苦手で、効果も感じなかったのですが、
今は美味しいと素直に思いますし、
味覚も体質も変わったのかもしれません。。
スタッフ S

花粉症患者、4人に1人と言われていますが、
もっと多い気がします~
この事務所、もしかして全員??
私は薬も飲んでますが、
「べにふうき」というお茶が合っているようで、
症状が軽くなっている気がします。
10年以上前に母のススメで飲んだときは
味も苦手で、効果も感じなかったのですが、
今は美味しいと素直に思いますし、
味覚も体質も変わったのかもしれません。。
スタッフ S
最近暖かくなってきたからか、
花粉の量がどんどん増えていますね。
私はコンタクト付けているんですが
目が痒くて痒くて…

お医者さんで薬をもらって一か月くらい
飲んでいるのですが、全然効果がないのか
これでも薬のおかげで緩和されているのか
分かりません

なんか良い対策ありませんかね…
スタッフN
先週福岡に遊びに行きました。
ずっと食べて呑んでいたわけですが(笑)
本当に料理が美味しくて、味が濃くて…
明太子、ご飯が進みますよね~
たくさん食べてしまいました

次の日朝起きたら、塩分の取り過ぎか
顔がパンパンになっていてびっくりです(笑)
美味しくても食べ過ぎは注意ですね。
ダイエットしないとなぁ

スタッフN
先週家族そろって旅行に行って来ました。
弟が一人暮らしをしているため
なかなか全員そろわず、やっと
行くことが出来ました

思うのは、やっぱり家族っていいな
という事です(笑)とても楽しくて
ずっと大切にしたいなぁとしみじみ…
皆で二日酔いになったのも
良い思い出です

スタッフN
今週は先週までと違い
春日和になるそうですね!
相変わらず朝は寒いですが
日中は日差しがとっても暖かいです

私は小学生の時から花粉症なので
暖かくなると複雑な気持ちです(笑)
寝る時に鼻が詰まってしまうのが
一番苦手です。良い対処法ないですかね…
スタッフN
リンク
プロフィール
HN:
石川土地家屋調査士・行政書士・海事代理士事務所
性別:
非公開
カテゴリー
P R